お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

毎日暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私の勤める園芸店では、お客様が減って寂しいですが、売り場に並ぶ夏の植物は元気いっぱいです。

庭のユリです。優しいイエローなので、さほど暑苦しい感じはしないと思います。ちょうど道を通るかたが見える位置に咲きますので、毎年楽しみにしてくださるかたもいらっしゃるようです。

DSC_7840.JPG

ぎゃあ~!元気過ぎないですか。暑苦しいです。

DSC_7845.JPG

山手線の満員電車のようです。この3倍くらいの数のユリがひしめき合って咲いています。数年前、球根1つは植えた覚えがあります。年を追うごとに花数が増えていき、今年はこれです。肥料もあげてないのになぜ?先ほど数えたら茎は13本ありました。一つの茎に10個くらい花がついて・・10×13=130!香りも花も大好きなユリなので嬉しいですが。

昨年の秋に植えた、小さなヒマワリのようなヘリオプシスも玄関脇で元気に咲いています。

DSC_7833.JPG

先週、お隣にヘリオプシス ブリーディングハーツ(左)の苗を植えました。小さな苗なので、来年に期待です。その隣にはパープルのテウクリウム ヒルカニカム(右)も植えてみました。丈夫で花も長く楽しむことができますが、葉色にこだわって選びました。

DSC_7862.JPG

私の勤める園芸店グリーンギャラリーガーデンズのモデルガーデンのヘリオプシス ブリーディングハーツです。背景の黄緑色の葉のお陰でオレンジ色が映えています。こんな景色になると良いなぁと思っています。

DSC_7518.JPG

休みの日にはゴミ袋1つ分だけ庭仕事。ちょっとした運動になりますし、暑さに慣れることもできます。それに何よりも楽しい。植物から元気をもらって、この夏を乗り切りたいと思います。