カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

包丁の寿命は?
買い替え時やステンレスや
シャープナー・研ぎ器も紹介!

リード文

包丁の寿命や買い替え時を知っていますか?中にはそれほど気にしたことがないという人もいるでしょう。今回は、ステンレス包丁・割り込み包丁などの包丁の寿命と買い替え時を紹介します。包丁シャープナーや包丁研ぎ器の寿命、おすすめの包丁も紹介しますので参考にしてください。

@グローバルイスト 万能19cm

  • GLOBAL-IST/グローバル・イスト 万能19cm(両刃)

    肉、野菜、魚などあらゆる食材に使えるステンレス製の万能包丁です。「エクストラエッジ」と言われる、水砥石と革砥仕上げを施した刃先によって、食材のきれいな断面を実現させます。刃と柄の部分がつながっているので、長い間使ってもガタつくことなく切ることができるでしょう。

A新ストーンバリア包丁

  • ストーンバリア包丁&専用シャープナー

    刃の両面が6層コーティングされていて、水で洗い流すだけで汚れが落ちやすい包丁です。食材への入り方が滑らかなハマグリ刃を使用しているので、カボチャやゴボウなどの硬い野菜や、トマトのように柔らかい食材もスムーズに切れます。

B京セラココチカルナイフ三徳16cm日本製

Cビタクラフト85周年記念包丁

  • vitacraft/ビタクラフト 85周年記念包丁

    ステンレス鋼でできた牛刀と小型包丁のセットです。ステンレス鋼を1080℃の高温で焼きつけた後、−120℃で一気に急速冷凍することで硬度を高めています。切れ味が抜群で持ちやすく、使い勝手の良いアイテムです。

D京セラココチカルナイフ菜切15cm日本製

包丁の寿命を知ろう

  • 包丁は、材質や構造によって寿命が違います。また、包丁の使い方やメンテナンスの仕方次第で長持ちさせられるので、正しい扱い方を知ることが大切です。ディノスでは、さまざまな食材や用途に適した包丁を扱っています。ぜひ自分に合ったアイテム探しの参考にしてください。

キッチン用品・調理器具コラム