玄関スペースを有効活用できる省スペース設計
幅38×奥行23cmのスリムなサイズ設計で、玄関が狭いご家庭でも設置しやすいスツールです。無駄を省いたシンプルなデザインで圧迫感がなく、限られたスペースを有効活用したい方におすすめです。
快適な座り心地と機能性を両立
木工生産で知られる広島県府中市の職人による、なだらかなカーブが施された座面は、体に自然になじみやすく座り心地も快適。靴の脱ぎ履きを快適にサポート
座面の高さは43cm。無理のない姿勢で靴を脱ぎ履きしやすく、自然な動作をサポートします。座面にはなだらかなカーブが施されているため、木の質感とともに快適な座り心地を感じていただけます。
靴べらが付属、使いやすさと収納性を両立
56cmのロングタイプの靴べらが付属しており、腰を曲げずに靴を履きたい方にも便利です。靴べらはマグネットで本体に取り付け可能。使いたい時にすぐ手に取れる配置で、専用スタンドも必要ありません。
簡単な組み立てと、省スペース収納
工具不要で、座面裏の接合穴に脚を差し込んで回すだけの簡単組み立て。使わない時は分解して収納でき、収納時も場所をとりません。下駄箱や玄関収納にもすっきり収まります。
天然木・オイル仕上げの上質な素材感
素材はウォールナット・オークの2種類から選べる無垢材。オイル仕上げにより、使うほどに風合いが増していきます。シンプルで上品な佇まいが玄関のインテリアを彩ります。
シンプルなデザインで長く使える
流行に左右されにくく、年齢を重ねても暮らしに馴染みやすいミニマルデザイン。耐久性と実用性を兼ね備え、長くご愛用いただけます。
DENTO
DENTOは、広島県府中市上下町の自然に囲まれた場所にある額縁と家具のブランドです。もともとこの町は書道文化が盛んで、額縁作りが有名です。DENTOは1988年に額縁や屏風、茶道具の製造を始め、2012年から家具作りも手掛けています。DENTOの製品は、自然の風景や形を思わせるやわらかな曲線や、木の温もり、職人の丁寧な手仕事によるなめらかな手触りが特徴です。どんな部屋にもなじみやすく、使うたびに心が和むやさしい質感のデザインが魅力です。