大分県の伝統が息づく竹工芸品
竹工芸品で知られる大分県で、職人が丁寧に編み上げたスダレです。竹の風合いを活かした美しい仕上がりが、和の空間を格調高く彩ります。特殊なTSCコーティングのお陰で美しさが長持ちします。
料亭やホテル向けの上質仕様
美しさと長持ちする特殊加工のため、料亭やホテルなどでも多く利用されています。
すだれマットで涼しげな和のテーブルコーディネートを演出
夏のおもてなしや和風インテリアの演出にぴったりのアイテムです。折敷の代わりにテーブルにすだれマットを敷くことで、涼しげな雰囲気を簡単にプラスできます。自然素材の温かみが感じられるため、夏はもちろん、一年を通して和のコーディネートやナチュラルテイストのアクセントとしてもおすすめです。
TSCコートによる丈夫さ
【TSC加工(タケビトスーパーコーティング)について】
従来の塗装は素材の表面に膜を作って内部への水分侵入を防ぎますが、時間が経つと剥がれやすく劣化しやすいのが課題でした。
TSC加工は、ガラス質のポリマーを素材内部まで浸透させ、加熱乾燥させて繊維自体をコーティングする方法です。これにより、素材本来の質感や香りを残しつつ、耐久性・耐水性・撥水性が向上します。加工に使う溶剤は食品衛生法に適合しているので食品に触れる用途でも安心してご使用いただけます。