カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 
羽衣ターナー 軽くて、しなやか。まるで羽衣のような木製ターナー。
羽衣ターナー 軽くて、しなやか。まるで羽衣のような木製ターナー。 view
軽くて、しなやか。まるで羽衣のような木製ターナー。
羽衣ターナー ターナーは約3mmの薄さ。先端はさらに薄くなっているので、食材の下に滑り込ませやすい。 view
ターナーは約3mmの薄さ。先端はさらに薄くなっているので、食材の下に滑り込ませやすい。
羽衣ターナー 握りやすさにこだわった持ち手は手にフィットして使いやすい! view
握りやすさにこだわった持ち手は手にフィットして使いやすい!
羽衣ターナー ターナー部分はしなりやすく、薄くても折れにくいのが特徴です。 view
ターナー部分はしなりやすく、薄くても折れにくいのが特徴です。
羽衣ターナー わずか約28gと軽いので扱いやすい!木のしなりを生かして、炒めたり引っくり返すのが得意です。 view
わずか約28gと軽いので扱いやすい!木のしなりを生かして、炒めたり引っくり返すのが得意です。
羽衣ターナー 汚れが付きにくい塗装をしているので、カレーや炒め物でも気軽にお使いいだけます。 view
汚れが付きにくい塗装をしているので、カレーや炒め物でも気軽にお使いいだけます。
羽衣ターナー 先端の鋭さで、食材を切り分けることもできます。 view
先端の鋭さで、食材を切り分けることもできます。
羽衣ターナー 持ち手部分には新潟県産ブナ「スノービーチ」、ターナー部分には越後杉を使用。天然素材のため、色や木目に個体差があります。 view
持ち手部分には新潟県産ブナ「スノービーチ」、ターナー部分には越後杉を使用。天然素材のため、色や木目に個体差があります。
羽衣ターナー 画像奥はシリーズ品の「まいにちトング」は菜箸のようにも使えるトングは毎日使いたくなる便利さです。 view
画像奥はシリーズ品の「まいにちトング」は菜箸のようにも使えるトングは毎日使いたくなる便利さです。
羽衣ターナー 新潟県で桐だんすの製造元として創業した朝倉家具が手掛ける生活雑貨は、素材が持つ魅力を最大限に引き出す伝統工芸士の熟練の技が細部に光ります。 view
新潟県で桐だんすの製造元として創業した朝倉家具が手掛ける生活雑貨は、素材が持つ魅力を最大限に引き出す伝統工芸士の熟練の技が細部に光ります。
羽衣ターナー 軽くて、しなやか。まるで羽衣のような木製ターナー。
羽衣ターナー ターナーは約3mmの薄さ。先端はさらに薄くなっているので、食材の下に滑り込ませやすい。
羽衣ターナー 握りやすさにこだわった持ち手は手にフィットして使いやすい!
羽衣ターナー ターナー部分はしなりやすく、薄くても折れにくいのが特徴です。
羽衣ターナー わずか約28gと軽いので扱いやすい!木のしなりを生かして、炒めたり引っくり返すのが得意です。
羽衣ターナー 汚れが付きにくい塗装をしているので、カレーや炒め物でも気軽にお使いいだけます。
羽衣ターナー 先端の鋭さで、食材を切り分けることもできます。
羽衣ターナー 持ち手部分には新潟県産ブナ「スノービーチ」、ターナー部分には越後杉を使用。天然素材のため、色や木目に個体差があります。
羽衣ターナー 画像奥はシリーズ品の「まいにちトング」は菜箸のようにも使えるトングは毎日使いたくなる便利さです。
羽衣ターナー 新潟県で桐だんすの製造元として創業した朝倉家具が手掛ける生活雑貨は、素材が持つ魅力を最大限に引き出す伝統工芸士の熟練の技が細部に光ります。

羽衣ターナー

軽くてしなやか、まるで羽衣のよう。食材にも使う人にも優しい木製ターナーです。木のしなりを活かして、炒めたりひっくり返すのが得意です。

¥2,420 税込

最短お届け日:ー(ご注文確定後に商品を手配します)
※東京都にお届けする場合の最短日程です(島しょ部を除く)

数量

Close サイズ、色・型を選択してください
  • 基本配送料¥880ステージがゴールド以上で無料
  • 送料マーク:「A」
  • ディノスカードなら基本配送料¥5,000まで無料! ディノスカードをお持ちのお客様は商品1点あたり基本配送料¥5,000まで無料となります。さらにお買い物金額からも5%OFFとなります(一部対象外)。お申し込みはこちら

軽くてしなやか、まるで羽衣のような木製ターナー

軽さはわずか28g!手に持った瞬間に思わず「軽っ」と言ってしまうほどです。ターナー部分は軽さとしなやかさと折れにくさが特徴の杉材をわずか3mmの薄さに削っています。炒めものや卵焼きなど、食材を混ぜたりひっくり返したり。いつもの作業が心地よく進みます。 薄さのおかげで食材の下に滑り込ませやすく、卵焼きを作るのもノンストレス。目玉焼きなどを切り分ける作業も得意です。
汚れが付きにくい塗装をしているので、カレーや炒め物などにもお使いいだけます。

調理道具にも使う人にも優しい

木製のため他の調理道具をキズつけにくく、金属製のようなカチャカチャとした高い音がしないのも嬉しいポイントです。

小回りの効くサイズ感

ターナー部分はややコンパクト。広がりすぎていないので、いろんなお料理に使いやすいサイズ感です。

素材にも形状にもこだわった持ち手

持ち手部分には新潟県産ブナ「スノービーチ」を使用。ブナ(ビーチ)材は、硬度や強度、耐久性に優れており、長く使っていただくことができる木材です。色は黄褐色〜淡くピンクがかった白色で美しく、家具や木製玩具としてもよく使われています。
形状は上から握りこんでも、下から鉛筆のように持っても使いやすい波型です。

製造元・朝倉家具について

1950年に新潟県で桐だんすの製造元として創業。 生活雑貨は暮らしにしっくりと馴染みながらも、素材が持つ魅力を最大限に引き出す伝統工芸士の熟練の技が細部に光ります。 また、新潟県産のスノービーチ材を用いた商品開発を行うことで、地場産業の活性化にも取り組んでいます。

仕様・サイズ

商品番号 900-5803-02
商品名・特徴

羽衣ターナー

価格 ¥2,420 税込 ¥2,200 税抜
送料・送料種別 基本配送料:¥880

※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。

■サイズ:約全長30・幅5・高さ1.3cm
■重さ:約28g
■素材:柄…スノービーチ(新潟・魚沼産ブナ材)、刃先…越後杉・ウレタン塗装仕上げ
■天然素材のため、色や木目に個体差があります。
■日本製

口コミ募集中

おすすめ関連商品

この商品とよく比較検討されている商品

この商品の関連リンク

関連する特集

カートに入れる

ディノスカードなら、
WEB申込後すぐに5%OFF、
送料無料!

新規入会キャンペーン中!9/30まで
※商品1点あたりの送料\5,000まで無料
※一部商品・配送地域は追加送料がかかります

ディノスカード