昔から日本の生活に馴染んできた雪平鍋が進化。
雪平鍋はさっと仕立てる味噌汁や色よく茹でた野菜のおひたしなど、手早く火を通して仕上げることの多い和食作りに使い勝手のよいお鍋として古くから愛されてきました。
雪平といえばアルミ製が多い中、こちらの鍋はステンレス製。さびにくく、丈夫なので、長くお使いいただけます。匂いや色も移りにくく、お手入れも簡単です。
登場頻度の高い片手鍋だからこそ、長く使える仕様がうれしいですね。
作れる料理の幅が広がります。
アルミ鍋は素早く熱が伝わるので沸騰するのも早く、手早く火を通して仕上げることの多い和食作りで活躍してきました。
一方でステンレス鍋は一度温まると熱が逃げにくいので、高い温度をキープする煮込み料理などに適しています。酸性とアルカリ性にも強いので、トマト煮込みも気兼ねなく作れます。さらにガスコンロでもIHヒーターでも使えて便利。現代の生活にマッチしたお鍋です。
お料理上手になった気分になれる本格的な見た目。
昔ながらの「打ち出し」をイメージした槌目模様。取っ手までステンレスで玄人感が漂います。食と暮らしを豊かにするメディア「dancyu」とのコラボ商品。ステンレス製品の扱いが得意な燕三条製です。
3点セットはうれしいフタ付きです!
使い勝手のよい18cm(単品)と18cm+メイン料理作りに適した20cm+フタの3点セットが選べます。
18cmは2〜3人の味噌汁やスープに最適な定番サイズ。
20cmは2人前の肉じゃがなどの煮物、切り身の煮魚にちょうどよいサイズ感。お味噌汁なら3〜4人前です。
フタは18cmにも20cmにも対応する兼用フタ。