幸福を招く象徴として、だるまが持ち、頭の上に厳選された縁起物が搭載されたユニークなやじろべえ。
この伝統的なアイテムは、見るたびに微笑みを誘い、家庭に福をもたらします。
ぽんっと軽く押すと、扇状に連なっている縁起物がゆるりとまわります!
扇状に連なった縁起物にもそれぞれ意味が込められています。
・鯛:赤い色彩で魔除けとされ、恵比寿様の象徴でもある鯛は、繁栄と吉祥を招くと考えられています。
・大入袋:富みの象徴としての「大入袋」は、商業の繁栄と幸運をもたらします。
・扇:末広がりを表す扇は、希望と繁栄の未来を象徴しています。
・小槌:富と福を授けるとされる大黒天の小槌。
・当たり矢:目標達成と諸願成就を象徴する矢。
・鈴:魔除けと招福の力を持つ、清らかな音色の鈴。