1
view
首に付けると、振動+ヒーターで固まった首の筋肉をリリース、EMSで首の筋肉を鍛えてくれます。
view
丸いボタンのような9つの電極が、それぞれ独立して動きます。電極には振動・ヒーター・EMSの機能を搭載。
view
使い方は簡単!首にかけて、スイッチを入れればOK。
view
○振動レベルは3段階 ○ヒーターレベルは3段階 ○EMSレベルは6段階(※最初はEMSレベル1からお使いください。)
view
4つのモードを設定できます。○トレーニングモード ○リフレモード ○タッピングモード ○マルチモード
view
・ロゴを正面にして付けると、首の下側の筋肉へアプローチ。
view
・本体を逆にしても使えます。ロゴが逆になるように付けると、首の上側の筋肉へアプローチ。
view
豊川月乃:現役モデルでモデル養成学校代表。有名女優やトップモデルの姿勢指導を行う美のエキスパート。
prev
next
首トレで美姿勢を目指し、首・肩の負担を軽減!
最近、首や肩がツライ…という方は、もしかしたら「スマホ首」になっているのかも。スマホを長時間見ていて首が前に出た姿勢になると、首や肩に負担がかかりツラクなることが多いんです。
そこでおすすめなのが、ガチガチに固まったスマホ首をサポートしてくれるすごいアイテム『リラクビー』。首につけると振動で首の筋肉を緩めつつ、EMSで刺激し首トレに。さあアナタも首を鍛えて美姿勢&お顔スッキリを目指しましょう。
『リラクビー』は、どこがスゴイの?
◎首トレで美姿勢を目指してスタイルアップ!
◎首の筋肉を鍛えて、スッキリ小顔※に見せる!
※姿勢が良くなる効果による
〈姿勢を整えるには、頭の位置が重要!〉
◇現役モデルでありモデル&ビューティースクール代表として約2万人の美人を育てた美のエキスパート豊川月乃さんによると…
「姿勢を整えるには、頭の位置が重要です。キレイな姿勢は頭が前に出るのではなく、背骨の上にあるイメージ。首が後ろに引っ込めば、自然と姿勢も良くなり、遠近法で小顔に見えます」
〈美姿勢と小顔見えには「首トレ」?!〉
◇頭の重さは体重の約1割といわれ、5〜8kgぐらいあります。その重い頭を支えるには土台となる首の筋肉を鍛える必要があります。でも、どう鍛えればいいかわからない…
◇豊川さんのスクールでは、首の筋肉を鍛えて、姿勢を整えるために3分間の壁立ちしているそうです。でもこれが意外にキツイ…
※壁立ちとは、壁を後ろにしてかかと、お尻、肩、頭をつけて立つエクササイズ。自分の姿勢グセをチェックでき、美しい姿勢を意識づけできます。
◇首は繊細な部位のため、自分で鍛えるのは危ないことも…
★でも大丈夫!『リラクビー』を使えば、面倒で難しい首トレが、自宅で手軽にできちゃいます。
使い方は簡単!本体を首にかけてスイッチオンでOK!
豊川さんのメソッドでは、ストレッチで体を温めながら、固まった首の筋肉を緩める。そして姿勢をキープするのに重要な筋肉をきちんと鍛えます。この一連のエクササイズの流れを、首にかけることで勝手にやってくれるのが『リラクビー』。使い方は本当に簡単!しかもじんわり温かく、気持ちよく続けられます。
振動+ヒーター+EMSで首トレ!
実際に使うと、ガチガチだった首がリリースされ、肩もスッキリ!さらに姿勢がキレイになって、顔までスッキリした印象に!その秘密は、振動+ヒーター+EMSのトリプルパワー。振動で首の筋肉をリリースし、ヒーターで温め、さらにEMSが筋トレ刺激に。
〈振動〉
◎丸い突起のような9つの電極が、それぞれ独立して違った動きで振動。まるで人の手で押されているような感覚で、ガチガチに固まった首まわりに心地よくアプローチ。
〈ヒーター〉
◎電極にはヒーターも搭載され、首まわりがじんわり心地いい!温めることで、筋肉がよりしなやかに整います。
〈EMS〉
◎さらに電極からEMSを発生。電気刺激によって頭を支える首回りの筋肉まで鍛えてくれます。
【本体を逆にして使用することも可能】
・ロゴが正面になるよう装着すると、首の下側の筋肉にアプローチ。首の付け根から肩甲骨あたりを刺激し、前かがみの原因となる頭を後ろへ引き上げ、美姿勢キープに。
・ロゴが下向きになるよう装着すると、首の上側の筋肉へアプローチ。頭と首の付け根あたりの筋肉を刺激します。顔のもたつきが気になる方にも。
★本体は軽く、首にフィットしやすいのもうれしい!とにかくラクで、気持ちいいです。
★マルチモードに設定すれば、心地よい動きで勝手に首トレ(約10分間)。テレビを見ながら、家事をしながら手軽に使えます。
〈首トレするとこんないいことが!〉
◇重い頭をしっかり支えられるから、背骨の上で頭を支えられるから姿勢がキレイに。
◇さらに姿勢が整うことで、首や肩への負担が軽減。
◇頭を後ろの位置でキープしやすくなり、小顔に見える。
◇俯きがちの首を真っすぐ立てられ、気になるアゴのもたつきもスッキリ。