保冷もあら熱とりもできる2wayプレート
ただステンレスのプレートなのではなく、中に保冷剤が入っているのがポイント。冷凍庫でしっかり冷やすことで冷た〜い保冷プレートになります。冷たいお料理を保冷しながらいただいたり、冷凍・冷蔵前のあら熱とりをしたりなど、様々な場面で活躍します。
保冷しながらの料理や食事に
夏に特におすすめなのが、そうめんやお刺身、カルパッチョなどのお皿の下にしくこと。料理のひんやりが続き、より美味しくいただけます。
また、ハンバーグをこねるときや生クリームを作るときなど、冷やしながら料理をしたいときにもこれを敷くだけで美味しく仕上げることができます。
お弁当や冷凍前のあら熱とりに
特にしっかり熱を取りたいお弁当は、朝時間のないなかであら熱をとるのが大変ですがこれを敷くと時短できます。また、ごはんなどを冷凍するときにアツアツのまま入れると周りの食材に影響を与える可能性もあるので、これでしっかりあら熱をとってから入れると便利です。