カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

縦長1LDKのレイアウト10選!
一人・二人暮らし別に家具配置の
コツとともに紹介!

リード文

縦長1LDKのレイアウトを思い通りに実現したいですよね。家具の配置のコツはあるのでしょうか。今回は、縦長1LDKのレイアウトを〈一人暮らし・二人暮らし〉などに分けて紹介します。縦長1LDKのレイアウトにおすすめな商品も紹介するので参考にしてみてください。

B壁面収納で床面積を広く見せる

  • 壁面収納は壁と一体になり、高さも自由に調整できるため、目線より上に配置しても圧迫感が生まれにくいのが特徴です。また、収納力が高く、余分なスペースを取らずに部屋を広く見せてくれます。

@N横伸縮ソファベッド

Aアリエッタ2Pソファ

  • Arietta/アリエッタ 2人掛けソファ

    座面高が30cmと低めの設計で、圧迫感が少ないアリエッタの2Pソファです。縦長1LDKの部屋に置いても、狭く感じません。包み込まれるような座り心地が快適です。
    ナチュラルとダークブラウンの2色展開で、さまざまなインテリアに合うでしょう。

Bアルダーユニットボード ネストボード

Cガラス天板昇降テーブル幅102cm

D在宅ワークダイニングテーブル幅120cm

E壁面を有効活用できる頑丈突張りラック6段

Fスクエアキャビネット2段扉

G天然木折りたたみテーブル

H収納ワゴン付リビングベンチ3連 幅120cm

Iレクリント ペンダントブーケ5灯

縦長1LDKのレイアウトを
思い通りにしよう

家具収納コラム一覧を見る