お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

IMG_7032.jpeg

2018年8月27日 オランダ、ロッテルダムで迎えた朝。

宿泊先のホテルから歩いてすぐのところにある、ナチュラリスティックの公園、

ルーフェーブ。充実のオランダツアーの最終日でした。

IMG_6998.jpeg

前日最後のディナーは地元で有名な クラシックホテルTHE

Tuin aan het Weeltje

NEW YORK のレストランで

IMG_7006.jpegIMG_7014.jpeg

翌朝は朝シャン(パン)で

IMG_7100.jpeg

1990年代にピート・アウドルフさんにガーデンデザインを依頼したという個人宅の庭

Tuin aan het Weeltje へ。タンアンヘットヴェルテェ。(多分この発音ではない)

IMG_7174.jpeg

ピートさんへのリスペクトと愛と誇りに満ちた歓待を受けた。説明の部分には

1998 Piet Oudolf asked for a garden design. In the spring of 2000 we sown the grass and planted the wavy borders.

IMG_7214.jpeg

私たちのバスを見送ってくれたJan Laan José Karsten さん

その後一路、アムスのスキポール空港へ。荷物は一切バスの中。こういう時ツアーバスって本当にありがたい。

ツアーのみなさまとお別れした後、私はスペインのビルバオへ。

かなり無茶な思いつき一泊旅行は

大好きなフランク・ゲーリーの設計したグッゲンハイム・ビルバオを見るために

DSC_0506.jpeg

たった一泊のスペイン旅行なので、グッゲンハイムの真向かいのホテルに泊まりました。

部屋から美術館の見える部屋。

DSC_0510.jpeg

スペイン、ビルバオは、アムステルダムやロンドンに比べて宿代も比較的にやすいのでそういう時は

美術館が目覚めてすぐに見えるスィートルームを予約したのですが、他の部屋でも良かったかもの

IMG_7222.jpeg

寝る時以外は結局部屋にいなかったから!

DSC_0497.jpeg

まずは、ホテルのルーフテラスでドリンクを。爽やかな乾いた暑さで気持ちの良い午後でした。

さすが宵っ張りのスペインなので、美術館も夜遅くまで開館。

DSC_0515.jpeg

あの有名なジェフ・クーンズ作のパピーは、主にインパチェンスでできていた。

まあ上手にできていて、これもメンテナンスの賜物ですが予算もたっぷり取ってあって素晴らしい。

少しでもはげていたら台無しなのであって、その完成度は園芸を知るものにとっても

「恐れ入ります」ふんだんな自動灌水で水が出ている。ナチュラリスティックとは

逆のこれが A R T ...

DSC_0520.jpeg

旅行って凄いです。朝は、オランダ、ロッテルダムにいたのに、夜はスペイン、バスク地方の

ビルバオにいたりして。物凄い12時間でした。(飛行機での移動は北海道から東京くらいの感じ)

DSC_0535.jpeg

よく思い出すのです。去年の今頃はどこそこにいた。とか。

2年前の今頃はオランダから一泊でスペインのビルバオへ、翌日はまたアムステルダムへ一泊二日の弾丸旅行。

アムステルダムに戻ってからは、美術館と街とホテル。美しいものをたくさんみていた。

IMG_6943.jpeg

しかし、この8月は一歩も家の外に出ない日が多かった。

来年以降、海外へは自由に行けるようになるのでしょうか。

本当に今の状態は先のことがわかりませんよね。

DSC_2367.jpeg

2年後。2022年開催のフロリアードは、アルメーレ国際園芸博覧会として、今も着々と準備が進んでいることでしょう。

2年後なら、不自由なく行ける状態になっていることを祈るような気持ちですが、

DSC_2403.jpeg

以前、2012年のフェンロー国際園芸博覧会へは、皆様と一緒にオランダ、ベルギー・ガーデンツアーとして初夏の庭を巡りました。

DSC_2370.jpeg

その時に思ったのは、イギリスなら初夏の花が美しい時期ですが、それよりも緯度の高いオランダ。

IMG_4903.jpegDSC_2343.jpegDSC_2231.jpegDSC_2330.jpegIMG_4968.jpeg

ベルギーではまだバラも咲いてなくて、ワクワクしながら訪ねたPiet Oudlf さんのプライベイトガーデンも、ようやく早咲きのアリウムが咲いて青々とした草むらだけのグラスのフィールドにエキナセアもまだまだ先!という感じでした。その時に、オランダに来るなら8月以降がいいのかなと思ったものです。

IMG_4422.jpeg

オランダのガーデンセンター、巨大な。8年前はまだ日本に売っていなかったELCO 製品を

お土産に。

DSC_0412.jpeg

それで、催行したのが、8月日出発のオランダ、ナチュラリスティック・ガーデンのツアーでした。

こうした庭のあり方のほうが、常に花が満開の庭を目指すよりも、私の性にあっている、というか

好きなので。

IMG_6900.jpeg

あれから、Piet Oudolf さんの Five Season's の映画も日本各地で放映され、ナチュラリスティックへの理解も広がったと思います。

P1015715.jpeg

今、世界の気象の変化を見ればこのムーブメントも当然の流れですが、まだまだ鑑賞する側の意識として花園人気が高いので、観光ガーデンは多少の無理をしても、花の咲く庭を作ろうと必死です。

でも、私は無理はしたくない。植えて、その環境でうまく育たない植物は植えたくない。

この夏は、世界の旅先の夢をみながらも高温化する現状のなかでシビアな植栽計画。

今年はいままでの中でもデザイン計画が難しいと感じています。

特に、参考になる名園を見学することなく、家から一歩もでないで過ごし、植栽計画なんてね。

ため息。ふ〜。

DSC_0956.jpeg

当たり前のことですが、観光庭園でのセレクトは実に難しいです。中之条ガーデンズは来年本格オープン。

有料化が始まります。↑この写真だけ、オランダじゃなくて、中之条ガーデンズの初夏。


■おすすめ特集

吉谷桂子

英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。


Instagram@keikoyoshiya 

Archives

Recent Entories