view
理学療法士が監修した医療機器インナー。着れば肩や腰の血行およびこりを改善!
view
チラっと見えても恥ずかしくない万能なブラック色(モデル:Mサイズ着用)
view
カップ付きだから一枚でサラっと着ていただけます
view
お洋服にひびかないのが嬉しいベージュ色(モデル:Mサイズ着用)
view
着るだけスタイルアップも嬉しい
view
脇汗パッド付きなので汗はもちろん、脇のハミ肉もサポート
view
長時間着るインナーだけに着心地にもこだわり、パワーネットは強すぎない程よい圧に。着心地ラクで、肩も動かしやすい。
view
背中部分にパワーネットをクロス状に配置。肩甲骨を引き寄せることで姿勢が整い、首肩をサポート。
view
バスト下のあばら辺りの前裾筋にもパワーネットを貼り、肩が上に上がるのを抑え、肩に負担がかかりにくい。お腹まわりにも360度パワーネットを配置。美しい姿勢をより安定させます。
view
磁石を計6個配置。背中の僧帽筋の上、菱形筋に2個ずつ。また腰部分にも2個。装着部位のこり及び血行を改善します。
view
監修者Ayakaさん。医療系大学卒業後、理学療法士としてリハビリ専門病院に勤務。病気や怪我を未然に防ぐ予防医学に興味を持ち、ヨガインストラクター、ピラティスインストラクターの資格を取得し、講師として活躍中。
prev
next
血行を良くしてこりを改善する医療機器認証インナーが番組初登場!
肩コリがツラい方には、着れば肩こりを改善してくれる『Dr.コリトル』がおすすめ!理学療法士のAyakaさんが監修した医療機器認証のインナーで、装着した磁石により肩と腰の血行とこりを改善する効果があります。Ayakaさんによると、「肩こりでお悩みの方は姿勢が悪い場合が多く、まずは負担のかかりにくい姿勢にすることが重要」。そこで監修にあたりAyakaさんの姿勢を整える理論を応用し、補整メソッドも詰め込みました。今ある肩・腰のこりを改善し、負担のかかりにくい身体を目指すインナーが番組初登場!
『Dr.コリトル』の特筆ポイントは?
◎磁石を内蔵した医療機器※
着ることで肩まわりの血行およびこりを改善してくれる。
※管理医療機器認証番号:221AIBZX00029000
◎理学療法士のAyakaさんの姿勢を整えるメソッドを応用
〈理学療法士Ayakaさん監修〉
医療機器認証インナー『Dr.コリトル』は、理学療法士のAyakaさんが監修。肩こりはマッサージなどでケアしても、姿勢が悪いままだとまたすぐ凝ってしまいがち。そこで、こりの原因筋にアプローチするよう磁石を配置。さらにAyakaさんの姿勢を整える理論を応用した「補整機能」も。長時間着用するインナーだけに着心地にもこだわりました。
磁石を内蔵し、肩こりを改善する医療機器
『Dr.コリトル』は磁石の力で血行とこりを改善する医療機器。磁石は、肩こりの原因筋といわれ、こりを感じやすい「僧帽筋」の上部に2個、肩甲骨を引き寄せる「菱形筋」にも2個内蔵しました。こりを感じる部分に磁石がきちんと当たるよう設計されているから、ただ着るだけでこりを改善します。
◎磁石を貼るタイプだと、自分で背面に貼るのは難しいし、貼る場所が分からなかったり、ズレたりして面倒…。ネックレスタイプも装いを選びがちですが、インナーなら着ればいいのでラクで簡単。着けていることにも気づかれません。
〈腰のこりも改善〉
「僧帽筋」「菱形筋」だけでなく、姿勢が悪いと負担がかかりやすい「腰」部分にも磁石を2個内蔵。腰のコリも改善します。
補整機能で悪い姿勢にもアプローチ!
Ayakaさんによると「悪い姿勢とは、頭が肩より前に出た前傾姿勢。さらに背中が丸まっていると、筋肉が突っ張り固まりやすくなります。日頃から負担のかかりにくい良い姿勢を意識することが大事」。
◎そこでAyakaさんのメソッドを応用し、姿勢を整える補整機能を取り入れました。姿勢が整うことで、磁石がこりの部分にフィットするのも嬉しいメリットです。
〈Ayakaさんポイント 1〉背中のパワーネット
背中の肩甲骨部分にパワーネットをクロス状に配置。肩甲骨を引き寄せ、胸が開いて、背筋がすっと伸び、首・肩をサポートします。
◎パワーネットがクロスした菱形部分にギャザーを寄せたこだわりの工夫もポイント。周囲の生地が引き寄せられることで、肩甲骨もよりラクに引き寄せられます。
〈Ayakaさんポイント 2〉前裾筋のパワーネット
前傾姿勢の時に、肩甲骨を引き寄せるとつられて肩が上がり、怒り肩になる場合も。そこで正面バスト下、あばら辺りの前裾筋にもパワーネットを配置しました。肩が力まないよう引き下げることで、肩への負担を軽減します。
〈Ayakaさんポイント 3〉腹横筋のパワーネット
より美姿勢を安定させるために、お腹をぐるりと囲む腹横筋に沿って360度パワーネットを配置。腹横筋はコルセットのようなインナーマッスルで、ここをサポートすることで、姿勢が崩れにくくなります。
適度な着圧で着心地ラクで、動きやすい!
補整機能まで考えたインナーだと窮屈だと思われがちですが、これはパワーネットが薄手で圧も程良く快適な作りです。しかもパワーネットで支えているのは、肩甲骨やお腹まわりなど必要な部分だけ。他は自由に伸びるので着心地ラクで、肩なども動かしやすい。磁石内蔵ですが、洗濯機で丸洗いできます※。
※洗濯ネットの使用をおすすめします