
贈り物にもおすすめです。
料理が得意な方にも、そうでない方にも楽しく便利にお使いいただけるときここちは贈り物にもぴったり。高級感のあるボックス入りでお届けします。

軽い力であっという間に卵が溶けます。
「箸だとしっかり混ぜたつもりでも白身がドロっと残りがち。ときここちなら余計な力も要らずにみるみる溶けて、これは使うのが楽しい道具ですね。」

白身がしっかり切れた、なめらかな溶き卵に。
「左右に振るように手早く動かすだけで、白身をしっかり切ってくれる。卵を泡立てることなく、なめらかに攪拌できるのがポイントです。」

サラリとした美味しいたまごかけごはんが楽しめます。
「子供の頃から好きだったたまごかけごはん。ときここちがあればサラサラの溶き卵がごはんによく絡んで、いっそう美味しく楽しめます。」

錦糸卵や卵焼きが美しく作れます。
「卵液を濾さずに焼いた錦糸卵も、この美しさ。卵焼きも美しく焼き上がります。手間が省ける上に、料理の仕上がりがワンランクアップしますね。」

サラリとした卵液だから浸み込みやすい。
「フレンチトーストを作る際、均一に混ざったアパレイユはパンに素早くしっかり浸み混みます。浸けておく時間を短縮できますね。」


卵を溶くために考案されたこだわりの形状。
金属加工のプロが、生卵を溶くためだけに研究を重ねて作り上げたときここち。見た目も美しくコンパクトで、キッチンのすぐ手に取れる場所に置いておけるのもポイントです。

右きき用と左きき用をご用意。
スナップが効くよう考案された独自のカーブ形状。左きき用と右きき用をご用意しています。

下町の町工場から生まれたアイデアツール。
精密板金加工を得意とする、東京都荒川区のトネ製作所。生卵の白身が苦手な妻のために工場の機械で試作したことから生まれたときここちは、熟練の職人により1本1本丁寧に手作りされています。