20畳リビング・LDKの
レイアウト実例【縦長・横長】
広く見せるコツや家具選びも紹介
リード文
20畳リビング・LDKのレイアウトで悩んでいませんか?今回は、20畳リビング・LDKの縦長・横長・正方形の間取り別実例と広さ、家具配置や照明で広く見せる方法を解説します。20畳のリビング・LDKおしゃれで快適な暮らしを叶える収納術、ソファ・テーブル・テレビボード選びのコツも紹介します。
20畳リビング・LDKの広さは約33u・
20帖
20畳リビング・LDKは形状によって体感の広さは変わる
タイプ | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
縦長 | 奥行方向に広い | ゾーニングしやすい | 家具配置で狭く見える場合がある |
横長 | 横幅方向に広い | 採光を取りやすい | 動線が長くなる場合がある |
正方形 | 均等な形 | 家具配置の自由度が高い | ゾーニングが難しい場合がある |
同じ20畳のリビングやLDKでも、部屋の形状によって使い勝手や体感の広さは大きく変わります。縦長のLDKの場合は、ダイニングとリビングのスペースを前後に配置でき、それぞれを家具などで視覚的に仕分けしやすいのが特徴です。窓が広く取れることの多い横長のリビングやLDKは、窓に向かい合うようにソファやダイニングをレイアウトすると、景色を楽しみながら過ごせます。
正方形は最もバランスが良く、どの位置からも部屋全体を見渡せるため、実際の面積以上に広く感じられます。中央にソファを置いても四方に余裕があり、家具の配置を変えるのも容易で、季節や用途に応じたレイアウトを楽しめるでしょう。
20畳リビング・LDKは家族2〜5人暮らしで十分な広さ
家族人数 | 広さ感 | ポイント |
---|---|---|
2人 | 広め | 趣味スペース・ワークスペースを確保しやすい |
3人 | 十分 | 子供スペースを作っても余裕がある |
4人 | 普通 | 家具配置で動線確保が重要 |
5人 | やや狭め | 収納と家具選びで工夫が必要 |
家族構成によっても20畳の広さの感じ方は異なります。2人暮らしのリビングの場合、それぞれの趣味スペースを設けても余裕があり、LDKでも広々とした印象になります。3人家族では、20畳のリビングだと子供の遊びスペースを確保しつつ、大人がくつろげるエリアも保てる広さがあります。LDKの場合も、キッチンで料理をしながら子供の様子を見守れる広さです。
4人家族になると、家具のレイアウトや収納の工夫が必要になってきますが、レイアウトやインテリアコーディネート次第で快適な生活が送れるでしょう。5人家族の場合は荷物も人も増えてくるので、狭さを感じやすくなります。リビングでは多機能家具の活用を、LDKでは収納家具の位置を優先的に検討する必要があります。
15畳のリビング・LDKのレイアウトについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
15畳のリビングのレイアウト実例12選!横長・縦長・正方形別やコツも紹介!
20畳リビング・LDKは家具配置・動線計画で体感の広さを最大化しよう
リッジ2 ダイニングシリーズ 長方形テーブル
リビングでは、ソファとテレビのレイアウトで部屋の印象が決まります。LDKではキッチン、ダイニング、リビングがそれぞれの機能を損なわないレイアウトが重要です。動線を考える際は、リビングなら入口から窓への通路、LDKならキッチンからダイニング、リビングへの移動がスムーズになるよう、家具やインテリアの間に十分な通路幅を確保しましょう。
視線の抜けを意識したレイアウトも大切ですが、20畳のリビングなら大型家具を配置しても、それほど圧迫感はありません。LDKでは、各エリアの境界を家具やインテリアで緩やかに区切りながら、全体の一体感を保ちましょう。床面を広く見せると、部屋全体が広く感じられます。
Aゾーニングで空間を分ける
20畳のリビングでは、テレビ鑑賞エリア、読書コーナー、子供の遊び場など、用途に応じたゾーンを設定できます。LDKの場合は、キッチン、ダイニング、リビングそれぞれの機能を明確に分け、メリハリをつけましょう。ゾーニングの方法には、オープンシェルフやローボードといった家具を仕切り代わりにするほか、ラグやカーペットを敷いて床面を区切る手法もあります。
リビングではソファに大きめのラグを敷き、LDKではダイニング下にもラグを配置して、視覚的な境界を作ります。照明にも雰囲気を変える効果があるので、各ゾーンに適した照明で明るさを調整しましょう。
部屋を仕切る方法については次の記事を参考にしてください。
【簡単】部屋の仕切りアイデア・仕切る方法6選! 作る・区切る・分けるポイントを紹介!
@ソファ選びでレイアウトが決まる
タイプ | 推奨幅 | 座席数 | ポイント |
---|---|---|---|
ストレートソファ | 180〜220cm | 3〜4人 | 動線確保しやすく汎用性が高い |
カウチソファ | 220〜260cm | 4〜5人 | ゆったり座れるが配置スペースが必要 |
コーナーソファ | 240〜280cm | 4〜6人 | 空間を活かした配置が可能 |
ソファ選びは、20畳の部屋全体のレイアウトを大きく左右します。リビングでは、部屋の主役となる大型ソファも無理なく配置でき、ストレートソファなら壁付けでも部屋の中央でも自在にレイアウトできます。LDKの場合は、ソファの形や大きさを決める際、ダイニングスペースとの兼ね合いを考慮しなければなりません。
カウチソファは足を伸ばしてくつろげる快適な座り心地がメリットですが、L字型の形状をしているため、配置場所が限定されやすくなります。コーナーソファは20畳の広さを生かして、家族が集まりやすい団らんスペースを作るのに役立ちます。いずれの場合も、ソファとテレビとの距離や動線を考慮して、レイアウトを決めましょう。
カウチソファのレイアウトについては次の記事を参考にしてください。
カウチソファのレイアウト術 リビングを広く見せる置き方やおすすめを紹介!
ソファ選びについては次の記事を参考にしてください。
ソファの選び方は? サイズ・大きさ・寸法や三人掛けの目安も紹介!
Aテーブル・テレビボードはサイズで選ぶ
家具 | 推奨サイズ | ポイント |
---|---|---|
ダイニングテーブル | 幅150〜180cm・奥行80〜90cm | 4〜6人掛けに適正・動線確保が重要 |
ローテーブル | 幅100〜120cm・奥行50〜60cm | 大きすぎず圧迫感を減らせるサイズ |
テレビボード | 幅150〜200cm | 55〜65インチのテレビサイズと相性が良い |
20畳のリビングでは、ローテーブルをソファの大きさに合わせて選び、テーブルの高さはソファに座った際に使いやすい40cm前後にしましょう。LDKの場合、ダイニングテーブルは、家族の人数プラス2席程度の余裕を持ったサイズだと使いやすくなります。
テレビボードは、20畳のリビングなら65インチの大型テレビも設置できます。ローソファや床に座った状態でも見れる低めのタイプを選びましょう。LDKでは、ダイニングからも見やすい位置にテレビボードを配置すると、家族が思い思いの場所でテレビを楽しめます。テレビボードを選ぶ際は収納力も考慮して選ぶと、テレビ周りの小物も整理できます。
B家具の配置で動線を確保する
セラミック天板ダイニングシリーズ テーブル
部屋の中で快適に過ごせる生活動線を作るには、家具と家具の間に、人が通る60cmほどの幅を空けましょう。人が頻繁にすれ違う場所なら、90〜120cmの幅を空けると理想的です。20畳のリビングでは、ソファとローテーブルの間に45〜60cmの幅を空けると、座ったまま足を伸ばせます。テレビボードまでの距離は画面サイズの1.5倍空けるのが良く、65インチなら約2.4mの距離を空けましょう。
LDKでは、キッチンカウンターとダイニングテーブルの間隔を120cm確保すると、配膳時も複数人がスムーズに動けます。壁から家具までは5〜10cm離すと、掃除もしやすくなります。
C脚付き家具で床面を見せる配置にする
@色使いで統一感と広さを出す
20畳のリビングやLDKを広く見せるには、壁、天井、床の基調色を明度の高い色で統一するのが基本です。ホワイトやライトグレーの壁に、ベージュやアイボリーの家具を合わせると、境界線がぼやけて部屋が広く見えます。アクセントカラーは3色以内に抑え、クッション2個、アート1点など、全体の5%程度に留めます。
特に効果的なのは、床から天井に向かって明度を上げる配色です。ダークブラウンの床、ベージュの家具、白い天井という組み合わせなら、天井が高く感じられます。20畳のLDKでは、キッチンの扉色とリビング家具の色調を揃えると、視覚的に一体化した広がりが感じられます。
部屋を広く見せる方法については次の記事を参考にしてください。
部屋を広く見せる方法は? 家具の配置や色・空間の使い方を紹介!
A照明・間接照明で立体感を演出する
B観葉植物・壁面装飾でアクセントを
加える
C抜け感のある家具で視線を通す
シュマロウ ソファシリーズ 2人掛け
20畳のリビングでは、背もたれが低いソファ、フレームが細いシェルフなどのインテリアを置くと、視線を遮らず、室内が広く感じられます。LDKでは、オープンキッチンの良さを生かし、吊戸棚を最小限にして開放感を保ちましょう。特に抜け感を出すのに効果的なのは、オープンシェルフやラダーラックなどの扉のない収納家具です。
20畳のリビングなら、背板のないデザインの棚などでスペースを仕切ると、向こう側が見通せて、圧迫感も抑えられます。LDKでは、キッチンとダイニングの境界にオープンラックを置いて、緩やかにゾーニングをしましょう。素材選びも重要で、ワイヤー素材、メッシュ素材、ガラス素材の家具を選ぶと室内が軽やかな印象になります。
AホワイトベースのナチュラルモダンLDK
長辺に大きな窓が取り付けられることの多い横長タイプの20畳LDKの特徴を生かすには、自然光を意識したレイアウトにしましょう。木製家具を中心に、ホワイトの脚付きソファとベージュやグレーのクッション、クレー色のラグで、ナチュラルなコーディネートを目指します。ゾーニングでは室内を左右に分け、キッチンに近い方をダイニングゾーン、反対側をリビングゾーンにします。
テレビは側面の壁に付け、ダイニングとリビング両方から見やすい角度に調整しましょう。ダイニングテーブルはテレビに向かって垂直に配置し、横にソファを置くと、どちらのゾーンにいても自然と会話に参加できます。テレビのない壁面にはコーナーテーブルを置いてワークスペースを作っても良いでしょう。
B窓からの光を楽しむアーバンスタイルリビング
BホワイトベースのアーバンスタイルLDK
Q.1 20畳リビング・LDKに適したソファサイズは?
タイプ | 推奨幅 | 座席数 | ポイント |
---|---|---|---|
ストレートソファ | 180〜220cm | 3〜4人 | 部屋中央・壁付け配置どちらも可能 |
カウチソファ | 220〜260cm | 4〜5人 | 家族でも広々使える |
コーナーソファ | 240〜280cm | 4〜6人 | 広い空間を活かして配置可能 |
A.1 家族構成や使い方に応じて、20畳の広さに適したソファのサイズは変わります。リビング専用の場合、3〜4人家族なら幅180〜220cmのストレートソファが使い勝手が良く、来客時にも困りません。映画鑑賞などを楽しむなら、より大きなサイズも置けます。LDKの場合は、ダイニングスペースとのバランスを考慮してサイズを決めましょう。
カウチソファやコーナーソファを選ぶ際は、ダイニングテーブルとの距離や動線を確認する必要があります。リビングでゆったりくつろぎたい場合は、座面が70cm以上の物を選び、LDKで食後の団らんを楽しむなら60〜65cmの標準的な奥行きで良いでしょう。使用する人の体格や用途に合わせて、最適なサイズのソファを選ぶことが大切です。
Q.2 20畳リビング・LDKに合うテレビサイズは?
テレビサイズ | 推奨視聴距離 | ポイント |
---|---|---|
50インチ | 約1.0〜1.2m | 20畳リビングで使いやすい |
55インチ | 約1.2〜1.5m | 迫力ある映像が楽しめる |
65インチ | 約1.5〜1.8m | 広いリビングで使いやすい |
A.2 55〜65インチの大型テレビが、20畳の広さに最適なサイズです。リビング専用なら、ソファからテレビまで3〜4mの距離を確保できるため、65インチでも快適に視聴できます。LDKの場合は、ダイニングでキッチン作業をしながら見ることを考えると、55インチ以上のサイズが必要です。
テレビの設置方法も重要で、20畳のリビングなら壁掛けにしてもよいでしょう。。LDKでは、キッチンからも見やすい高さに設置することがポイントです。テレビボードを使う場合は、テレビサイズより30cm程度幅の広い物を選ぶと、バランスが良く収納力も確保できます。
Q.3 20畳リビング・LDKに必要な
エアコンの性能は?
部屋の広さ | 冷房能力 | 暖房能力 | ポイント |
---|---|---|---|
20畳(約33u) | 5.6〜6.3kW | 6.7〜7.1kW | 機種・メーカーによるがこの範囲が目安 |
A.3 20畳の広さの部屋には、冷房能力で5.6〜6.3kW、暖房能力で6.7〜7.1kW程度のものを選ぶと良いでしょう。エアコンには、メーカーによる「適用畳数」が示されているため、基本的には「20畳用」のものを選ぶと良いでしょう。ただし、リビングとLDKでは条件が異なります。リビング専用の場合、部屋の断熱性能が高い部屋なら、適用畳数を基に選べば十分ですが吹き抜けがある場合はワンランク上の性能が必要です。また、LDKの場合はキッチンの熱源も考える必要があります。IHクッキングヒーターでも調理時は室温が上がるため、冷房能力の高いものを選びましょう。換気扇を使うと空調効率が下がることもあります。
@欲しい形を選べるコーナーカウチ
ソファL
Aスマート伸長式テーブル 幅140cm・180cm
Bグロースク 幅210cmローボード
Cマーブリム大理石調ネストセンターテーブル
D使いやすく美しいシステム収納テレビ台 幅180cm
Eウォッシャブルカバーソファ 3P
Fアリエッタ アームシェルフ
Gグリーンも喜ぶプランターワゴン 幅90cmロータイプ
Hロンドン シェルフ キットA 3段
IPH5(PHファイブ)ペンダントライト
家具収納コラム一覧を見る