カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

二人暮らし2LDK
レイアウト実例15選!
寝室別の使い方や
家具配置のコツも紹介!

リード文

二人暮らしの2LDKのレイアウトを知っていますか?今回は、二人暮らし(同棲)の2LDKのレイアウト実例を〈リビングダイニング・寝室・残りの部屋〉に分けて、家具配置のポイントとともに解説します。二人暮らしの2LDKの部屋の使い方や、レイアウトにおすすめな商品も紹介するので、参考にしてみてください。

A壁面収納を活用して部屋をスッキリ見せる

A書斎・在宅ワーク部屋

@欲しい形を選べるコーナーカウチソファL

Aヘッドギア付きソファ 3P

  • Kafis/カフィス ヘッドレストソファシリーズ 3人掛け
  • 二人暮らしに最適な、3人掛けタイプソファです。2LDKの間取りであれば、ゆったり座れるソファも置けるでしょう。ヘッド部分は無段階で角度調整ができ、好みの姿勢がとれます。カラーは3種類で、サイズは3人掛けのほかにも2人掛けやカウチタイプがあります。リビングの大きさに合わせて選びましょう。

Bガラス天板昇降テーブル幅 102cm奥行50cm

C簡単伸長式テーブル スマート

  • 簡単伸長!スマート伸長式テーブル 幅140・180cm
  • 友人や家族を招いたときに、天板の横幅の長さを伸ばせる伸長式テーブルです。天板部分はスライドレール構造になっており、女性1人でも天板を簡単にスライドできます。横幅は140cmと180cmの2つのサイズに変えられます。普段は140cmの長さにしておけば、2LDKでの2人暮らしにはぴったりのサイズでしょう。

Dナイトテーブル 幅30cm引き出し1杯

EEO幅デスク 幅60〜90cm

  • 配線すっきり幅オーダーデスク 幅60〜150cm(1cm単位オーダー)
  • 幅を1cm単位でオーダーできるデスクとキャビネットのセットで、まるで造り付けのようなワークスペースが出来上がります。奥行きも45cmと薄型設計になっているため、2LDKの部屋の中に、テレワークやリモートワークのスペースを作るのに悩んでいる2人暮しのカップルにおすすめです。

    デスクやキャビネットの側板には配線穴があるので、コードを横から通して配線をすっきり隠せます。カラーバリエーションも豊富で、光沢から木目調まで、部屋の雰囲気やレイアウトに合わせて6色から選べます。

F現代の住宅事情を考えたデスク 幅90cm奥行50cm

  • 現代の住宅事情にぴったりサイズ!天然木デスク 幅90奥行50cm
  • リビングにコンパクトなデスクを置きたい人にぴったりの天然木デスクです。サイズは3種類で、部屋のレイアウトに合わせて選べます。奥行き50cmのタイプであれば、ノートパソコンとモニターを並べて置けるため、実用性の高いデスクとして使用できます。

    天然木を使ったシンプルなデザインもおしゃれで、部屋のレイアウトのアクセントにもなります。

G引き戸本棚 幅120cm高さ114cm

  • 大量収納が自慢の引き戸式本棚 幅120本体高さ114cm 奥行40cm
  • 2LDKの個室を書斎として使いたい場合に適した大量収納の引き戸式本棚です。奥行きが40cmあるため、大きな本も問題なく収納できます。また、棚板は3cm間隔で調整でき、A4サイズの書類も収納できます。棚板は耐荷重約20kgと頑丈なので、スーツケースやアイロン台、家電などを収納しても良いでしょう。

H3枚引き戸洋服収納 幅150cm奥行60cm

Iレクリント フロアランプKF320M

J日本製組立要らずの収納テレビ台 幅180cm

Kスライド式すき間収納8段DVDコミック

L組み合わせ自在なシステムボックス

Mユフィ つっぱりハンガー角

Nアンブラ フーバアーチドリーニングミラー

二人暮らしの2LDKを思い通りにレイアウトしよう!

  • 二人暮らしで2LDKの間取りの部屋に住む場合、リビングダイニングだけでなく、2つの個室の使い方やレイアウト次第で暮らしやすさが大きく変わります。2LDKの特徴や上手なレイアウトのポイントを押さえて、2人のライフスタイルに合った部屋にコーディネートしましょう。

家具収納コラム一覧を見る