JavaScriptが無効になっています。 当サイトをご利用の際は、JavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptの設定方法はご使用のブラウザのヘルプをご確認ください。
お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出
ディノストップ
ディノス会員の方
お客様番号の照会
パスワードをお忘れの方
その他のアカウントでログイン・新規会員登録
検索履歴
注目キーワードから探す
専門家吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~
なにか、細々とやること多くて気が散りますよね。 仕事、家事は当然のことながら、家族のこと、自分のこと。手配、予約の取り付け (歯医者さんとか植木屋さんとか!)、 海外旅行の前は予約の嵐。ホテル、交通網、観劇etc . ツアーでしたら、お任...
2019.10.10 / 暮らし(DAILY LIFE)
本日、銀河庭園から送られてきた写真です!さすが北海道は本格的な秋なのですね。 今週末は、台風の予想が非常に心配ですが、.......今週末の銀河庭園でのイベント。北海道ならではの、季節感が楽しみです。 秋の銀河庭園を歩くと、リースやスワッ...
2019.10. 8 / ガーデニング(GARDENING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
10月なのに、8月くらいの暑さ!と、天気予報が言ってます! 8月下旬に我が家のリビングルームのエアコンが壊れ、それから諸事情が重なって、それからまだつけることができていなくて(汗)家の中が暑い!!!真南なので。 しかも!いまの時期。太陽が...
2019.10. 5 / おすすめアイテムガーデニング(GARDENING)暮らし(DAILY LIFE)
写真は、3月下旬の私のベランダガーデンです。この写真の時期は、ドアを開けるのもワクワク。 外は、家の中より、少し低い気温。..........当然ヤブ蚊もいない。そして、鼻孔をくすぐる花の香り。 春は、それまで手を尽くしてきたことの答えを...
2019.9.17 / ガーデニング(GARDENING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
6月のイングリッシュガーデンツアー、憧れだったサラ・レイブンさんの庭を訪ねた時、 そのショップに売っていた、香りの良いソープが話題になっていました。 そこで多分、皆様がお買い求めになったのはリキッドソープ。それはあっという間に売り切れで、...
2019.8.29 / 旅(SIGHTSEEING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
少しだけ、気温がマシな感じになってきました。まだ残暑は油断できませんが、秋が待ち遠しいです。 少し涼しくなったら......庭をまたじっくり、整備したい。(いまは早朝の2時間が限界かな) 花や緑のある暮らしを、今より、もう少し楽しくて(ラ...
2019.8.21 / おしゃれ(OUT FIT)おすすめアイテムその他(AND OTHER)ガーデニング(GARDENING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
台風の影響か、また猛暑や水不足などの影響で、庭や玄関に枯葉が多いように思います。 それで、1日の始まりには、可能な限り掃き掃除をしたいのですが、暑いし、やぶ蚊も出るしで、 他の季節よりも気の重たい屋外掃除です。 先日奈良の唐招提寺で見かけ...
2019.8.13 / ガーデニング(GARDENING)暮らし(DAILY LIFE)
うわー!40度? 今、猛暑です。天気予報やスマホの地域別気温予想の気温が36度。 と、出たとすれば、実際に太陽の当たっている場所は、プラス4〜5度と考えて。注意が必要。 これ、何か、他のエネルギーに変換できないのかなぁ、この暑さ! と、思...
2019.8. 1 / 暮らし(DAILY LIFE)
正式な梅雨明けは昨日だったんでしょうか。なんだかはっきりしなかったですね。ずーと。 暑くて、多分、そのストレスで、胃腸の調子が良くないので、そういう時はひたすら カモミールティとミントテイ。喉が乾くのでこまめに水分をとりますが、その時 こ...
2019.7.30 / 暮らし(DAILY LIFE)
デイルズフォードの世界にきて三日目になりました。こちらは イギリスでオーガニック・ライフの提唱をいち早く(そのスタートは1970年代から)始め、 それを、こんにち、ビジネス的にも大成功をさせた、レディ・バンフォードの... ここは、美味し...
2019.6.16 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。
Instagram@keikoyoshiya
商品カテゴリ
最新カタログ
ガーデンスタイリング2025年夏号