JavaScriptが無効になっています。 当サイトをご利用の際は、JavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptの設定方法はご使用のブラウザのヘルプをご確認ください。
お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出
ディノストップ
ディノス会員の方
お客様番号の照会
パスワードをお忘れの方
その他のアカウントでログイン・新規会員登録
検索履歴
注目キーワードから探す
専門家吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~
今日から、チェルシーフラワーショウですね。 今の時代、ネット上でさまざまな速報が入るので、つぶさにチェックできて、便利です。 キャサリン妃がデザインした自然な庭もマスコミの話題を集め、ここ数年のコンテンポラリー傾倒 が目立ったショウで目新...
2019.5.21 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)
秋の植栽から半年以上、植物の種類を悩みに悩んで150種選んだ発注の期間も入れると、はや一年。 ちなみに、4月下旬はこうでしたが、あれから3週間弱で、基本的な植え替えは無しで。 チューリップが終わるとまた次の別の花。このような時間差、開花変...
2019.5.20 / ガーデニングレッスンガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
この初夏、中之条ガーデンズ、パレットガーデンの完成に向けて、宿根草の植栽に来ています。 地面にラインを描くその方法。ついに洗練を。実は、これがとっても上手なO様に助けられて。 昨夜はどうやってラインを入れようか。悪夢まで見てた。 夢の中で...
2019.5.15 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
ガーデンネックレス横浜 華やかに開催中ですが、未来のバラ園はまさに見頃! 白砂さんが設計し、河合さんがバラ。 そして、山下公園、って、シチュエーションが最高ですね。中華街も近いし。 昨日、私が作った、未来のバラ園のコンテナも完成しました。...
2019.5.11 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
一昨日から二日間。浜松にチューリップが終わったあとの花壇調整に行っておりました。チューリップが終わった場所に夏の花を。 お天気が良いと炎天下は暑く、眩しく日焼けが怖いような時間が多かったけれども、 日陰や夕刻は爽やかな五月の天候でした。湿...
2019.5. 9 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
6月に開催する、イングリッシュガーデン・ツアー 短い募集期間でしたが、皆さま、早速にご応募くださり まことにありがとうございました。連休明けの昨日、おかげさまで、催行が決定いたしました。 素晴らしい庭。美しい花に出会いに、イギリスへ。6月...
2019.5. 8 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
連休最終日の今日の東京は曇り。みなさま、この10連休はどのように過ごされたでしょう。 園芸やガーデニングの仕事をしている人はみんなきっと忙しいい 曇り空のほうが、若干、ホッとするというか。 植木鉢が乾いて仕方なく、朝晩2度の水やりも、必ず...
2019.5. 6 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
ずっと準備をしてきた、ゴールデン・フラワー・ウィーク! 今日は、フラワーポージーのクラフトと、ガーデンウォークを朝10:30 からスタート。 コサージュの材料になる花を園内から集めて。シラーやアイリスの葉っぱなど。 色々選んでいただき、ポ...
2019.5. 3 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
この景色は、今日だけ、あるいは明日だけかもしれず、間違いなく10日後には変わっているのです。 Piet Oudolf 先生も、明日は違うとわかっているから、今日の価値がある。 というような意味のことをおっしゃってました。 まさに、銀河庭園...
2019.5. 2 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
今回の特別訪問先の1つは、サラ・ラーベンさんの庭。 (上記写真、BISES 2009年盛夏号より) 何度か、ビズ誌に取り上げられましたが、私はイギリスに住んでいたときから 憧れのひとでした。そんな時期からもう25年以上も経つのかと...。...
2019.4.29 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)
英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。
Instagram@keikoyoshiya
商品カテゴリ
最新カタログ
ガーデンスタイリング2025年夏号