お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~ 吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~

記事一覧

オランダで14カ所の庭を訪ねました

<北部オランダ 注目のガーデン> ・Vijversburg(石上純也氏デザインの建物アウドルフ氏デザインの庭) ・Lianne's Siergrassen (女性ガーデナーのプレーリーガーデン)  ・Jakobstuin (...

宿根草が好きすぎて....ニューペレニアルガーデンの旅

8月22日に出発して、31日、オランダから帰国しました。 今回もたっくさんの感動あり、そして、人生のガーデニングの勉強ができました。 ツアーに参加してくださった、皆様!本当にありがとうございました! (写真は、すべて、モダンダッチガーデン...

Vlinderhof(ヴリィンダーホフ)お手本のボランティアガーデン

ユトレヒトの広大なマキシマパークにあるVlinderhof(ヴリィンダーホフ)は....、もちろん、 Piet先生デザインの庭園。ボランティアスタッフ管理とのことで、この際、様々なパターンで見ようと思っていた中の1つの庭として、実は、それ...

オランダの旅 

デルフトの街で目にした眺めです。 アムステルダムでもたまに見つる自転車プランター。 自転車王国オランダらしくて、素敵です。 今回のツアー後半から、ホテルのネット環境が悪くなり、しかも、 徐々にスケジュールが詰まってしまい、しかも 写真のア...

オランダガーデンツアー:3日目の庭!@Piet Oudolf

念願のピート・アウドルフ先生にお会いするプログラム。 お庭の写真は、涙を流して感動しているのに、撮レダカというか。 出来上がりが....。私が撮った写真今ひとつでしたので、 先生のホームページを見ていただくのが一番と思います。 で、ツアー...

オランダガーデンツアー:2日目

かなり広大なヴィヴァーズブルグ公園へ、朝、8:30到着。 ワイルドな森や小川を抜けて。 最初に尋ねたのがヴィヴァーズブルグ公園のなかにある石上純也さんの設計した建築を見学に。 中と外に堺のない、視覚のアウトサイドイン。インサイドアウト。 ...

オランダガーデンツアー1日目:オランダ到着!

8 月22日 午後3時すぎにオランダ スキポール空港に到着し迎えに来ていた専用車で オランダ北部にあるレーワルデンへ。 お天気良くちょうど良い!気温。22度ほど? 写真は最初に立ち寄った「締め切り大堤防」で、最初に目に飛び込んで来たカモミ...

温暖化の庭で

この写真は、2年前の9月にイギリスガーデンツアーをしたときに撮った写真です。 当然ですが、これも美しいと思うから撮っています。 しかし、誰もが美しいと感想を述べる景色ではないかもしれません。 鑑賞眼。見る目。によって、いろいろ言われる。 ...

デルフト・ブルー

デルフトブルーハウスと呼ばれるデルフト焼きのミニチュアハウス。 KLMのビジネスクラスに乗ると、搭乗機でプレゼントされる。 初めていただいた時、嬉しかった。 オランダの伝統的な家々のファサードを模したデザインで、 すてきです。オランダの実...

Piet Oudolf さんの本から...

荷造りを始めているのですが、本が重くて....。 私も人から勧められて、インスタを始めていたけれども、どうも、文章がないとのめり込めないというか、写真を見て分かった気になるのが、なんだか...。 本も、そうです。Piet Oudolf...

吉谷桂子

英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。


Instagram@keikoyoshiya 

Archives