オモトは派手な植物ではありませんが、江戸時代に一大ブームになった植物の1つという華々しい歴史を持ち、現在も愛好家たちによって親しまれている植物です。不老長寿や引越しの縁起物として扱われ、今まで多くの改良品種が作られてきました。そのため、葉の斑の入り方や形姿など、個性豊かな品種がたくさんあります。冬には赤い実をつける常緑多年草で、半日陰〜日陰の環境を好み、鉢植え、庭植えでも楽しめる丈夫な植物です。
INDEX
オモトの基本情報
キジカクシ科オモト属


難易度★
日本の本州、九州、四国を初め中国や朝鮮半島、台湾にも自生するオモト。改良された品種はたくさんのバリエーションがあり、過去にブームとなった江戸時代には、葉が魅せる様々な変化、変形に庶民が熱狂し、それを「葉芸」と呼び楽しみました。現在でも愛好家たちの間では、そのような希少種の葉の大小、太い細いをはじめ、ねじれた葉、縮れた葉など様々な種類のオモトが楽しまれています。
そして、葉に入る斑の入り方も、様々な名前をつけて珍重してきました。また植物と合わせて専用の鉢もあり、おもと鉢、黒楽鉢、錦鉢など様々あり、安価なものから大変高価なものまで様々あり、オモトと鉢のバランスも鑑賞の1つの楽しみとなっています。
オモトの植え付け・植え替え


オモトの成長期は春から秋の気温のある時期です。その中でも気候の穏やかな春の3〜4月、秋の9〜10月に植え替えや植え付けを行います。小さな鑑賞鉢で栽培している場合は特に、毎年植え替えてあげるのがおすすめです。
地植えの場合は、特に植え替えは必要ありません。真夏と真冬は植え付けや植え替え作業は避けましょう。増やし方は、株分けがおすすめです。株元に子株が出て少し成長してきたタイミングで株分けをします。
植え替えと合わせて株分けも同時に行います。根から土をきれいに落とし、丁寧にナイフやカッターを使って切り分けます。ポイントは清潔で切れ味の良い道具を使う事です。結果として病気の侵入などの防止になります。子株には少しでも多くの根が残るように気をつけます。
切り分けた子株は新たな土と鉢に植え付けます。土は水はけの良い土を好みます。人によって赤玉土や日向土を使用したり、それらにパミス(軽石)や富士砂などをブレンドしたりして自分なりの用土を作る人もいます。
愛好家たちが作り上げる盆栽のようなオモト作品を作る場合は、軽石や砂利などを利用するケースが多いようですが、一般的には、エビネやオモト用に作られた用土を利用したり、赤玉土にパミスと富士砂を混ぜ込んで、水はけの良い用土を作ると良いでしょう。
オモトの肥料・水やり
編集部からのおすすめ
オモトの育て方・まとめ
江戸時代、日本独自の美的基準を元に、多くの植物が育種改良され作られました。そうして作られた古典園芸植物の中の1つがオモトです。当時から脈々と交配が繰り返され、なんと1000種類を超える豊富な品種が作られ、今なお大変親しまれている、とても歴史ある植物です。


縁起の良い植物であり、さらには日本にも自生している事から大変育てやすいのも魅力です。「引越し万年青」と言う呼び名の他にも、「雪隠万年青」という呼び名もあり、過去に雪隠、つまりトイレの近くに植えて、不浄な場所を清浄にするといいう風習もあったようです。
長い歴史を持ち、愛好家を今なお魅了するオモト。縁起担ぎや、引越し祝いなど、ちょっとしたオモトの歴史話を添えてプレゼントしてもステキですね。
Garden&Garden
メルマガ会員登録ボタン
育て方コラム一覧
ガーデニング関連 おすすめ特集


暑さに負けない庭づくり


吉谷桂子さんおすすめガーデンアイテム


ガーデンまとめ割


バラのある素敵な庭


ガーデンオーナメント特集


寄せ植え特集


水やりアイテム


オーニング&サンシェード特集


雑草対策


有機肥料栽培におすすめ!バイオゴールドの土・有機肥料


家庭菜園プランター ベジトラグ


フェイク・インテリアグリーン特集


ガーデンパーティー


ハンギングバスケット特集


雨や風から植物を守る!プランツサポート


アウトドアファニチャー ビストロ


万田アミノアルファ


宅配ボックス特集


ベランダを綺麗に保つ掃除用品&お手入れ簡単なエクステリア


バーベキュー・アウトドア特集


狭い庭でもおしゃれにガーデニングを楽しもう


ガーデンデッキで簡単お庭リフォーム


おしゃれな庭づくりのコツ(フォーカルポイントレッスン)


シックな寄せ植え術


センスのいい寄せ植え術


おしゃれな庭づくりのコツ(ガーデンオーナメント)


ムーミンで楽しむ、お庭や外装のデザイン


おしゃれな玄関ガーデニング・エクステリア


ガーデナーがやるべき秋のTO DO LIST


ガーデンファニチャーブランド
メルマガ会員登録ボタン